おかげさまで開設25周年WWW.ONYXIGNITION.COM 創業祭
WWW.ONYXIGNITION.COM
ご利用案内 お問い合わせ
マイストア 変更
ログイン 新規会員登録
(3912)
欲しいものリストに追加されました
※WWW.ONYXIGNITION.COM 限定モデル YouTuberの皆様に商品の使い心地などをご紹介いただいております!紹介動画はこちら
ネット販売価格(税込)
7000円
コメリポイントについて
受け取り店舗:
お店を選ぶ
近くの店舗を確認する
納期目安:
13時までに注文→17時までにご用意
17時までに注文→翌朝までにご用意
店舗在庫不足の為、取り寄せ注文となります。
05月26日頃のお届け予定です。
受け取り方法・送料について
カートに入れる
高品質の激安 書籍「源氏物語の主題と仏教 」中 哲裕 /新典社研究叢書359/平安 国文学研究
05月21日頃のお届け予定です。
決済方法が、クレジット、代金引換の場合に限ります。その他の決済方法の場合はこちらをご確認ください。
※土・日・祝日の注文の場合や在庫状況によって、商品のお届けにお時間をいただく場合がございます。
即日出荷条件について
この商品を買った人はこんな商品も買っています
欲しいものリストに追加
お気に入りを解除しますか?
同じカテゴリの 商品を探す
このカテゴリをもっと見る
オススメ度 4.2点
現在、3912件のレビューが投稿されています。
レビューを投稿するにはログインが必要です。
レビューを書く
出版社 : 新典社 (2022/12/5)
発売日 : 2022/12/5
単行本 : 500ページ
寸法 : 22.3 x 16 x 4 cm
商品説明:
源氏物語には、平安貴族が精神的な拠り所とした主に天台・比叡山の思想が通底している。歎異抄』 金内吉男/朗読、梅原猛/解説 | 新潮社。作中の行事をはじめ、あらゆる宗教的事象に目を向け、ひたむきに全体の主題・光源氏・宇治の物語を読み解く。新潮日本文学アルバム 全75冊揃【全71巻+別巻4冊】/寺山修司・澁澤龍彦・安部公房・三島由紀夫 YDJ801。
〔目 次〕
凡 例
第Ⅰ部 物語を読み解く方法 主題と仏教
第一章 本居宣長の「もののあはれ」論と仏教
第二章 物語の論理
第三章 仏教行事と源氏物語
第四章 源氏物語における出家者の役割
第Ⅱ部 光源氏の物語
第一章 源氏物語と聖徳太子伝説
第二章 源氏物語と五壇の御修法―源氏の須磨退去と関連して―
第三章 藤壺の宮夜居の僧都と観修
第四章 「物の怪」と「魔」についての考察
第五章 源氏物語の「物の怪」と「降魔」
第六章 寛弘年間道長の道心と源氏物語―道長の御嶽詣で・木幡三昧堂・法性寺を中心に―
第七章 光源氏の信仰と天台思想
第八章 日本霊異記の応報観―往生要集と源氏物語とをつなぐもの―
第九章 源氏物語の応報観―同態における応報について―
第十章 光源氏の「罪」と「贖(あがない)」―阿闍世王の物語と光源氏の応報―
第十一章 源氏物語と浄土の思想―紫の上供養の極楽の曼荼羅をめぐって―
第十二章 夕霧巻の構造
第Ⅲ部 宇治の物語
第一章 源氏物語と二十五三昧会―大君物語の前提として―
第二章 八宮―準拠としての花山院・二十五三昧会―
第三章 浮舟物語の構造
第四章 源氏物語の心象風景
第五章 横川の僧都Ⅰ―説話と物語文学とのはざまに―
第六章 横川の僧都Ⅱ―その思想と行動をめぐって―
第七章 浮舟・横川の僧都と「出家授戒作法」
第八章 絵解き源氏物語―浮舟物語と「二河白道図」―
付 源氏物語と虹いくたび―川端康成の「源氏物語」体験―
出典一覧
使用画像について
あとがき
索引
中 哲裕(なかば てつゆう)
1947年6月 富山市に生まれる
1971年 東京大学文学部国語国文学科卒業
1974年 東京大学大学院人文科学研究科国語国文学専門課程修了
学 位 文学修士(東京大学)
現 職 富山県立大学名誉教授
栂の木資料館(志田義秀・延義両博士記念文庫)館長
主 著
『閑吟集定本の基礎的研究』(1997年,新典社),『法華経曼荼羅の研究―制作者と伝承を担った人々―』(2020年,春秋社),など。□日本書記通釋 全5巻+索引 計6冊揃 教育出版センター 昭和56年 初版 除籍本[管理番号102]。
詳しくはこちら公式HPにてご確認・ご参照下さい。▲01)【同梱不可】【除籍本】古代文学論叢 5冊セット/源氏物語/紫式部学会/武蔵野書院/A。
https://shintensha.co.jp/product/%E6%BA%90%E6%B0%8F%E7%89%A9%E8%AA%9E%E3%81%AE%E4%B8%BB%E9%A1%8C%E3%81%A8%E4%BB%8F%E6%95%99/
https://www.amazon.co.jp/dp/4787943596
ご存知の方には多言ではございますが、名著です。抱月全集(天佑社 1919~1920年)全8巻セット 島村抱月/戯曲/文芸評論/新劇運動。源氏物語と仏教の関係がこれ程よく分かる本は他にないと思います。【全巻揃】 世界批評大系 全7巻セット 筑摩書房 編集 篠田一士 川村二郎 菅野正昭 清水徹 丸谷才一。新品同様ですが、函凹みありにて、格安出品にてこの機会に是非!!
函も少し凹み(写真2枚目丈夫)あるのみ綺麗、中本体の書籍は新品同様です。Z376サ△日本書誌学大系49【島田筑波集 上下巻 2冊セットまとめて】加藤定彦編/昭和61年/青裳堂書店。大事にコレクションしておりましたが、増えすぎたDVD・CD類の整理をしており、この度出品させて頂きました。列女伝 上中下巻セット 山崎純一。送料もこちら負担、格安にて出品させて頂きましたので、どなた様かお引取り頂き、お楽しみ頂ければ、誠に幸いです。大伴家持 : 万葉歌人の歌と生涯 全6冊揃い・全巻月報付・全巻帯付・全巻初版・中西進。
*お決まりですがノークレーム・ノーリターンにてお願い致します。【3冊セット】諸本集成 倭名類聚抄 本文篇/外篇/索引篇 京都大学文学部国語学国文学研究室 臨川書店【ac05i】。
*全くの新品ではないですので、神経質な方のご入札はご遠慮下さいますよう宜しくお願い致します。全集 座談会 昭和文学史/全6冊セット/井上ひさし/ 小森陽一/集英社。
+ + + この商品説明は オークションプレートメーカー2 で作成しました + + +
No.204.006.001